SSブログ

初節句のお祝い金額の相場とのしの書き方をチェック [3月のイベント]


初節句というのは子供が生まれて初めて迎える節句のことです。
女の子は3月3日の桃の節句、男の子は5月5日の端午の節句がこれに当たります。
身内に初節句を迎える子供がいる場合、お祝いをすることになるでしょう。
初めての場合はよく分からないこともあるでしょうから、お祝い金の相場やのしの書き方などをチェックしておくことがおすすめです。
金額については厳密な決まりなどはありませんが、
父方の祖父母は5万円程度で
母方の祖父母は10万円程度、
おじやおばは5千~1万円程度、
両親の友人や知人は3千~5千円程度が相場と言われています。
母方の祖父母の金額が高い理由は節句飾りの代金に充てることが前提になっているためです。
事前に節句飾りを購入して送っている場合、さらにお金を送る必要はありません。
親戚や友人の場合は1万円以内で十分ですが、食事会に呼ばれた場合はさらに2千~3千円程度のお祝いの品を贈るようにしましょう。
渡すものは節句飾りの小物などでも良いのですが、子供服や玩具にした方が喜ばれることが多いです。
また、ホテルや会席料理店などで食事会が行われる場合、相場の2倍程度のお金を渡すことがポイントです。

子供の初節句のお祝いはしても雛人形は母親のものを渡すため、購入しないという家庭もあるかもしれません。 雛人形は子供の分身として病気や災いから身を守ってくれるものであり、
本来なら子供のために新しく購入する必要があります。
しかし、あまりお金をかけたくないという理由や母親が気に入っているものを子供にあげたいといった理由で雛人形を購入しない家庭も増えてきているのです。
お祝いだけを簡単にする場合、父方の祖父母は3万円程度で母方の祖父母も3万円程度、おじやおばは5千~1万円程度、両親の友人や知人は3千~5千円程度で良いでしょう。
母方の祖父母の金額は雛人形を購入する場合より低くなります。
両親も雛人形を買わないと大きな出費がありませんし、たくさんお金をもらっても気が引けてしまうでしょう。
近年では初節句を祝うのは祖父母だけという家庭が一般的です。
しかし、地域や家族によって事情は異なりますし、事前によく相談して決めておくことでトラブルを避けることができます。

のし袋は蝶結びの水引きのものを選びましょう。
表書きの上段は初節句御祝や御祝といった言葉を書きます。
金額が1万円程度なら水引が印刷されたのし袋で良いとでしょう。
お札は新札を選ぶのが良く、四や九といった縁起の悪い数字に結び付く枚数は避けましょう。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。